象の夢は幸せの象徴とされ、あなたの能力や隠れた力を表しています。
金運は大きく上昇する縁起の良い夢です。
また、象の親子や子供の夢、出産の夢も幸せを運ぶ吉夢です。
象の群れの夢も、才能が多い暗示で良い夢でしょう。
象を飼う夢は、飼い方によって吉夢か凶夢か変わります。
象が狭い檻の中に入れられている夢は、あなたの勝手な性格を表す警告夢です。
象が暴れる夢は、あなたが大きなプレッシャーに負けそうになっている警告夢です。
リフレッシュしないと追い詰められるかもしれません。
スポンサーリンク
象の群れの夢
象の群れが印象に残った夢は、あなたの才能が開花する予兆です。
夢の中の象は、あなたの隠れた能力や才能の象徴です。
夢に現れた象の数が多く、群れの統率が取れているほど、あなたの能力が高いという暗示です。
仕事運も好調で、昇進のチャンスや新しい仕事にツキがあります。
金運も同じく好調なときですので、思い切った買い物をしても良いかもしれません。
ただし、象の群れに追いかけられるような夢の場合は注意が必要です。
あなたが周囲の期待に押しつぶされてしまいそうな状況を暗示しています。
象の親子の夢
象の親子の夢は、あなたが子宝に恵まれる暗示です。
また、すでに妊娠している人も親子の夢を見ることがあります。
もしあなたに妊娠の心当たりがない場合は、家庭を持ちたいと望んでいることを表し、
既に結婚して子どもがいるという場合は、親としての責任を果たしていることを暗示しています。
また、象の子どもの夢や、象が出産する夢というのは、大変縁起の良い夢とされています。
夢に現れた象が元気であればあるほど、幸せが訪れる吉夢です。
象の背中に乗る夢
象の背中に乗る夢は、金運の上昇を暗示する吉夢です。
今後、お金に関することでラッキーな出来事が続くかもしれません。
仕事面では才能を認められ、高い地位を得ることができるでしょう。
それと同時に、収入も増える暗示です。
恋愛面では玉の輿に乗れたり、パートナーの収入が大幅に増える見込みがあるかもしれません。
ただし、象の背中から落とされてしまう夢は凶夢に変わるので注意しましょう。
良かった流れが暗転し、急に羽振りが悪くなったり、お金を巡るトラブルに巻き込まれることもあるでしょう。
象に追いかけられる夢
象に追いかけられる夢は、周囲からの大きなプレッシャーに負けてしまう暗示で凶夢です。
精神的に追い込まれているか、今後辛いことが起こって立ち直れなくなるでしょう。
学校仲間や仕事仲間、もしくは家族からの批判やいざこざがありませんでしたか?
とても不吉な予兆が出ており、恋愛面で大きな失敗したり、対人面でトラブルメーカーと喧嘩になったりする時期です。
健康面では不調な暗示で、常に体のどこかが悪い状態が続くでしょう。
金運は下がり、せっかく入ったお金がどんどん逃げてしまう予兆です。
象が暴れる夢
象が暴れる夢は、あなたが人を怒らせたり、トラブルを起こしてしまう暗示で凶夢です。
周囲とのトラブルに見舞われやすい時期なので注意しましょう。
また、大きなプレッシャーに耐える日々が続き、追い詰められる予兆です。
運勢はかなり悪く、心身共に追い詰められるかもしれません。
恋愛面では協力なライバルと喧嘩になったり、パートナーが暴言を吐く恐れがあるでしょう。
仕事面では責任を問われる場面があり、悩みが増えて参ってしまうかもしれません。
今はリラックスする時が必要です。
象を殺す夢
象を殺す夢は、あなたの行動が原因で、周囲との関係が悪化することを警告する夢です。
象が死ぬ夢は、あなたが孤独になることを暗示する凶夢のことから、
象を殺す夢は、あなたの独りよがりによって、あなた自身がトラブルメーカーとなることを暗示します。
冷静さを保ち、過激な発言は控え、勝手な行動はしないように心がけることが、今後の運勢をよくするために大切なことです。
恋愛面では、自ら大切な縁を切ってしまったり、遊び人に騙される恐れがあります。
仕事面でも、人間関係が悪化し、周りに迷惑をかけてしまうことがあるでしょう。
象を飼う夢
象を飼う夢は、あなたにリーダーの素質が開花する予兆です。
仕事面ではあなたのリーダーとしての素質が発揮することにより、良い成果を残せそうです。
自ら、積極的に周りを引っ張っていくと良い時期です。
また、恋愛面でもパートナーを積極的に引っ張るのが良い時期です。
未婚の場合は、あなたの積極性によって話がどんどんと進んでいくかも。
ただし、象を狭い檻の中で飼っていたり、不衛生な所で飼う夢、飼っている象が弱っている夢などは凶夢となります。
自分勝手な考え方により、自分でも気付かないうちに他人を傷付けてしまうでしょう。